こども英語教育 PR

サンリオイングリッシュマスターの特徴と使ってみた感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ヒデリックです。

サンリオから幼児英語教材サンリオイングリッシュマスターが出ました。

サンリオイングリッシュマスターってどんな教材なんだろうと気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。

実際使ってみた感想や子どもの反応を紹介していきます。

このブログでは以下のことがわかります。
・サンリオイングリッシュマスターの特徴
・サンプルを使ってみた感想、子どものリアクション

ヒデリック
ヒデリック
他社との比較も徹底的にやったから見えてきたことも伝えるね
たぬたぬ
たぬたぬ
サンリオのキャラクター好き〜

筆者:ヒデリックについて
・英語圏での海外勤務経験あり
・元教師(英語を教えた経験あり)
・幼児英語教育は肯定派

ヒデリック
ヒデリック
幼児英語教育のメリットデメリットについてはこっちをみてね↓
幼児英語教育メリット・デメリットこんにちは、ヒデリックです。 「将来は海外で活躍できるように早めに英語教育を始めた方がいいよね?」 「早すぎると日本語にも影...
たぬたぬ
たぬたぬ
他の幼児英語教材もしっかりチェックしています
ディズニー英語システム(DWE)の無料体験を受けてみてこんにちは、ヒデリックです。 ディズニー英語システム(DWE)の無料体験って実際どうなの? どんなことするの?営業されて断れ...
ミライコイングリッシュの特徴〜口コミや評判をチェック〜こんにちは、ヒデリックです。 幼児英語教材のミライコイングリッシュって他の教材と比べると安く感じるけど、実際どうなんだろうと思いサ...

サンリオイングリッシュマスターは無料モニターキャンペーンやっています。

無料モニターの申し込みはこちら

 

サンリオイングリッシュマスターの特徴

1、サンリオイングリッシュマスターの3つの特徴

①英語と知育のW学習

英語を学ぶ×英語で学ぶ

これからの子どもたちに必要なのは、英語を話す力だけではなく身につけた英語を使って考え、そして表現をして、自分自身の未来を広げていくことができる力です。

そういった考えからサンリオイングリッシュマスターでは「考える力」「運動する力」「協働する力」「調べる力」「コミュニケーション力」といったグローバル化する未来で活躍するための土台となる5つの力を独自の教材設計とカリキュラムによる英語学習で育んでいきます。

英語で話したいという気持ちを育てるためには、「英語を学ぶ」だけではなく知的好奇心を刺激して「英語で学ぶ」楽しさを感じられる教材を用意。

ヒデリック
ヒデリック
実生活で役立つ英語をテーマにした英語知育教材

②乳幼児目線と学習効果にこだわった教材

エンターテイメント×学習法の融合

サンリオイングリッシュマスターでは語学教育や発達認知科学の知見を活用した教材設計と学習法を開発。

また、子どもが楽しんで英語を学べるよう興味・関心をひくキャラクターをサンリオが開発しました。

たぬたぬ
たぬたぬ
確かにかわいい〜
ヒデリック
ヒデリック
色や形も考えられていて実証実験を元に誕生したキャラらしいよ

③豊富なインプットとアウトプットができる連動した教材

連動する教材で「遊ぶように」

動画や絵本、玩具の学習内容が連動していて重要な表現をさまざまな角度からくり返し学べる作りになっています。

キャラクターと手軽に会話ができるアプリから体験型のアトラクションまで、さまざまな英語を話す機会があります。

ヒデリック
ヒデリック
教材でしっかりインプットして体験でアウトプットか。アウトプット大事
たぬたぬ
たぬたぬ
英語の新しいアトラクションもできるよ

2、サンリオイングリッシュマスター無料モニターセット

無料モニターの申し込みはこちら

①DVD

DVDのサンプルは約30分の抜粋版。

これは本編のLesson1の1.5倍に相当する分量という豪華なサンプルです。

実際の動画はGrade1〜8の約1600分あり、今回のサンプルではGrade1〜4から抜粋されています。

では、DVDの内容について紹介していきます。

ヒデリック
ヒデリック
DVDだけでもかなり豪華

(1)生活習慣(朝食)

(2)ダンス

(3)アルファベット(書き順)と乗り物の名前

ヒデリック
ヒデリック
うちの子は映像に続いて”A”って発音した!
たぬたぬ
たぬたぬ
サンリオのキャラクター出ると「あ!」って反応する〜

(4)京都教育大学教授監修「身体を使って学ぶ指導法」

(5)童謡

たぬたぬ
たぬたぬ
うちの子ゴロゴロ転がるのマネするのかわいい〜

(6)転がるPita(新しい語彙)

(7)フォニックス

ヒデリック
ヒデリック
フォニックスは真似しやすいのかな

(8)生活習慣(片付け)

(9)チャンツ

(10)歌で表現練習(前置詞)

(11)筑波大学教授監修「思考力」

(12)スポグリッシュ(運動型英語プログラム)

ヒデリック
ヒデリック
親と一緒に遊びながら学ぶのは好きみたいだね

②絵本(SHAPES/Grow Up)

SHAPESは18ページにわたって、まるや三角、四角などのさまざまな形を英語で学ぶことができます。

例えば、まるはball・donut・orangeなどが書かれています。

Grow Upは22ページの物語になっており、野菜の好き嫌いをしているエディーにパパが野菜を育ててみることを提案し、育てているうちに愛着が湧き野菜を食べられるようになるお話です。

体験版ではなく本製品はタッチペンでタッチするとネイティブが発音してくれる仕様になっています。

たぬたぬ
たぬたぬ
無料体験版でこのページ数はあまり見ないかも

③お風呂でABCシート(特典)

これはお風呂の壁にペタッと水で貼れるタイプのシート。

サンリオのキャラクターがいっぱいいるので、かわいい。

たぬたぬ
たぬたぬ
過去お風呂にこういうの貼ってカビたから今回はお風呂には貼りません

3、サンリオイングリッシュマスターの値段

334,980円

セット内容はこんな感じです。

2回に分けて送られてきます。

<div class=”simple-box1″><p>

【セット内容・付属品】
<1回目のお届け内容>
・Picture Books(絵本合計25冊)のうち、13冊
・Movies(DVD合計16枚)のうち、8枚
・Stuffed Toy(ぬいぐるみ)(Eddy)1体
・Stuffed Toy(ぬいぐるみ)(Noah)1体
・Stuffed Toy(ぬいぐるみ)(Arie)1体
・Stuffed Toy(ぬいぐるみ)(Pita)1体
・Toy Blocks(つみき)1体
・Talking Stuffed Toy(音声ぬいぐるみ)1体
・Ball(ボール)1個
・Portable DVD Player(ポータブルDVDプレイヤー)1個
・Touch Pen(音声タッチペン)1本
・Dream Switch(動く絵本プロジェクター)1台
(Dream Switch用絵本15冊、音楽16曲が収録されたSDカード1枚)
<2回目のお届け内容>
・Picture Books(絵本合計25冊)のうち、12冊
・Movies(DVD合計16枚)のうち、8枚
・Card Reader(カードリーダー)1個
・Microphone(音声マイク)1個
・Cards(単語カード)400枚
・Writing Master(ワークブック)1冊</p></div>

たぬたぬ
たぬたぬ
ちょっといっぱいあってわからないな
ヒデリック
ヒデリック
そんな人のために自宅での無料体験や高島屋とかそごうでの教材体験もあるよ

4、まとめ

サンリオの本気が感じられるサンプル

サンプル動画はかなり力の入った内容で有料級の内容だと感じました。

サンリオが好きなら絶対、サンリオ好きでなくても英語教育をしたい人にはぴったりの内容になっています。

特にDVDの映像は普通に子供と楽しみながら見れる内容になっています。

幼児英語教育を始めようと思っている人は、ディズニー英語システムとミライコイングリッシュの比較がオススメ。

ディズニーの無料サンプルを請求する

ミライコの無料サンプルを請求する

興味のあるところを3社くらい比較すると特徴がわかり、自分の子どもにあった教材が見つかりやすくなります。

興味のある方は無料ですので、ぜひ請求してみてください。

 

ヒデリック
ヒデリック
教材の特徴をまとめた記事はこっち
幼児英語教材特徴まとめ 〜ディズニー・ミライコ・ ワールドワイドキッズ〜こんにちは、ヒデリックです。 子どもには英語を話せるようになってほしい。 幼児英語教材は何がいいのだろう? そのように...

10/2にこちらの教材と連動したアトラクション”BUDDYEDDY WONDERFUL CLUB”がサンリオピューロランドにオープン!

学んだことをアウトプットできるアトラクションとなっているそうです。

たぬたぬ
たぬたぬ
ブログがよかったらポチッとしてね♪

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村

ヒデリック