こんにちは、ヒデリックです。
みなさんは、個サルをご存知ですか?
耳にしたことがある人、参加してみたいけど一人で参加するのはちょっと。。。
という方に向けて書いていきます。
筆者ヒデリックについて
・個サル歴5年以上
・10社以上参加
・20施設以上参加
・200回以上参加経験あり

個サル(個人フットサル)
①個サル(個人フットサル)とは
個サルとは個人フットサルまたは個人参加型フットサルの略で、当日集まった知らない人同士でフットサルをすることです。
ひとりで参加しても友達と参加しても、場合によってはチーム参加で当日集まった人たちとチームに分かれてゲームをすることがほとんどです。
運営する会社はコートを持つ会社や団体だったり、そのコートを借りて運営を行ってくれる個サルの運営会社もあります。
②どこでやってるの?
・東京都
・神奈川県
・埼玉県
・千葉県
・愛知県
・兵庫県
・茨城県
・大阪府
・静岡県
・宮城県
・福岡県
・広島県
・奈良県
・栃木県
・岡山県
・愛媛県
・京都府
・沖縄県
・大分県
・山口県
③どうやって参加するの?
参加方法はフットサル総合サイトや個サル運営会社HP、電話予約などさまざまな方法がありますが、ネットからの予約が便利!
ヒデリックオススメの総合サイトはこちら
④ひとりで参加するのは不安・・・
ひとりで参加するのが不安だという方は友達を誘って参加するというのがいいとは思いますが、ほとんどが1人参加!
友達作りが目的の人もいれば、特に喋ったりもせずに黙々とフットサルをやる人も。
年齢は大学生くらいから50代くらいまでいました。
運営団体や開催場所や開催曜日や時間によっても変わりますが、大体どこも一緒です。
⑤オススメの個サルの会社は?
ヒデリックは東京近郊で10社以上、20施設以上、数百回参加した経験からオススメを紹介します。
・calcio-カルチョ-
女性、初心者から中級者向け。最初からガチとエンジョイにチーム分けをします。
ガチは基本的に球際の強いプレス意外はOKで強いシュートも可能です。
エンジョイは強いシュート禁止で、基本はパスカットを狙うスタイル。
特別ルールとして、ゴールを決めたらチーム全員でハイタッチしないとゴールと認められない(現在はコロナ対策として、エアハイタッチ)
ヘディングシュートとオシャレなゴールは2点となるのもあり、おしゃれゴールを狙う参加者もいます。
時間帯や場所によっては女性は2名まで無料などの取り組みもあります。
キーパーは時間交代制で、スタッフさんが声かけてくれます。明るく盛り上げ上手な方も多いので、盛り上げながらわいわい楽しめます。
・アイリ
フットサル個人参加 渋谷 日本橋 (東京)【アイリ個人参加型フットサル】【個サル】
女性、初心者から中級者向け。
強いシュート、球際の強いプレスは禁止です。女性が無料の取り組みも多く、ゲーム中も女性のシュートはキーパー手を使ったらPKなど、女性に優しいルールも豊富。
時間の半分で、アクティブとエンジョイに分けるので、女性、初心者、中級者が楽しめるようになっています。
ガチでやりたい人には少し物足りないかもしれません。
・銀座deフットサル
経験初心者から中級者向け。基本的に細かいルールはないですが、チャージや強いシュートは禁止で、セルフジャッジスタイル。
キーパーはゴールが入るか、時間で交代制です。
女性の参加は少なめ。人数が集まらない場合はスタッフさんが参加することが多いのですが、スタッフさんがめちゃくちゃうまいです。
ひとりでも友達とでも、個サルにまだ参加したことない人はぜひ気軽に参加してみてください。
東京のフットサルコートについては↓をご覧ください。

個サルの楽しみ方については↓をご覧ください。

ヒデリック